遠い汽笛
遠い汽笛のトップに戻る
鉄 道 写 真 集 鉄道写真の
TOPメニューに戻る


京 葉 線
1990年に開通した京葉線、1993年ころから通勤で海浜幕張まで通った。会社をリタイヤしてからは京葉線を使う機会が無かったが、時々走る舞浜団臨列車などを追いかけて撮影する事があった。
最近は東京湾に沿って運行する京葉線を撮影しようと出かけることがある。また京葉線の車窓からは海や運河、リゾート地などの変化に富んだ景色もみられるので、それらをも盛り込んで、最終的には「京葉線の魅力」というタイトルの写真集を作りたいと思っている。写真集用にいい写真を使用したい為に再撮影のため、同じようなカットがありますのでご了承下さい。
 
2002年8月から9月にかけて舞浜への団体臨時列車が運行された時に銀塩で撮影したものです。2016年にそのフィルムをスキャンしてみたが退色が進み補正が完全ではありませんが、今では見られない車両をご覧下さい。なお一部は武蔵野線団臨と重複している写真があります。

2003年秋から2004年春にかけてザウスの解体が行われ、その様子と京葉線の車両を通勤途中の朝に撮影したが、初期のデジタルカメラで撮影したもので、画質は余り良くないしタイムラグもありますが、今では見られない車両や、ザウスが消えていく姿をご覧下さい。

         
2005年5月と9月、2006年3月と12月、2008年3月に臨時列車やお出かけのついでに撮影したもの、そして2009年2月にC57が内房線を走ったときに千葉みなと附近で撮影したものです。

   
2016年4月からは、京葉線というタイトルの写真集を作るために時々撮影を行っている。
4月15日に潮見付近を重点的に撮影し、その他車窓からの撮影分です。

       
2016年4月29日、30日の撮影で、蘇我から南船橋までの車窓風景と、翌日は新木場付近と車窓風景を撮影した。

2016年6月3日、10月31日の撮影で、海浜幕張附近の車窓風景と、10月は二俣新町付近で撮影した。

     
2016年11月 二俣新町附近、蘇我駅撮影した。

   
2016年12月 二俣新町附近、潮見付近、新木場駅で撮影した。特に潮見、新木場はまだ納得していないので再撮影です。

   



inserted by FC2 system